雪がニュースになる時☆
- 2017/01/21
- 21:00
今シーズンは、例年になく、
雪のニュースが多いような気もします。
で、雪のニュースを見て、
時々、どうしても、こう思ったりするんであります。
これっぽちの雪で、
大雪、大雪…って、騒ぎすぎなんだよぉ!!
…ってね☆
例えば、大雪の現場リポートで、
路面は、薄っすらとも積もっていない状態、
ただ、ぬれているだけの状態で、
雪がチラチラ降りてきた…みたいな状況でも、
リポーターは、顔をしかめて、
雪雪アピールをしてきます。
うざったい…
どうしても、「雪」につきましては、
普段雪が降る地域と降らない地域では、
温度差があります。
例えば、全国版ニュースでは、
雪が降ったということがニュースになりますが、
青森版のニュースでは、逆に、
雪が降らないことがニュースになったりするんですよぉ。
今年、青森市は、例年に比べますと、
雪は、ひじょうに少ないです。
きょう現在の青森市街地の積雪は、23cm。
主要な生活道では、雪がほぼない状況です。

ちなみに、去年の1月21日の青森市街地の積雪は、
96cmあり、その翌日には、1mを超えておりました。
積雪10cm、20cmでは、序の口も序の口。
人によっては、
「降ったうちにも入らない」
…ぐらいの感覚だと思います☆
こうしてみると、
気候が少し変わってきてるのかもしれません。
雪が降るエリアが、
少しズレてきているような…
で、普段は降らないエリアに雪が降るので、
雪のニュースが増えているのかも…
毎年、雪で苦労する青森市民にとっては、
よい傾向であります♪
…なんて書いたら、
今年、雪で苦労されている方々から、
怒られちゃうかもしれませんが。
↓人気ブログランキング「青森県」…第3位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆