きれいになりたくないような
- 2017/01/05
- 21:00
きょうの朝刊に恒例の折込広告が入っていました。

「実用ボールペン字講座」
もらった年賀状を見ていると、
字のきれいな人、そうでない人…などあって、
意外にきれいな文字を書く人には、
それだけで、人物まで見直してしまったり。
ひるがえって、自分の文字を思い出すと、
急に「字が、もっとうまくなりたい」
「来年こそは、きれいな字で年賀状を書きたい」
…なんてことを思ったりするんですね☆
ちょうどそんな感じの時に、
「ボールペン字講座」の折込が入ると、
ついつい心が動かされそうになったりしたものであります。
でも、一方で、
きれいになりたくないような感慨もあるんです。
今、自分が書いている字が、
仮に、きれいではなかったとしても、
失ってしまうのは、寂しい…というか、
抵抗感があります。
おおげさに言えば、
人格の一部を失ってしまうような、
そんな感じ。
ま、今は、きれいな文字を求めるなら、
ワープロがありますしね☆
うまい具合に、
年賀状の数も、超少ないですしね☆
↓人気ブログランキング「青森県」…第2位です。

応援、ありがとうございました。
感謝感謝☆