方言に憧れる・都道府県ランキング♪
- 2023/08/31
- 21:00
過日、ネットで、「方言に憧れる・都道府県ランキング」…というタイトルが目に付き、思わず、クリックしてしまいました♪青森県は、何位かな?…って、ね♪第3位 大阪府第2位 京都府フムフム。もしかして、第1位は…あ、お、も……と、期待したのですが、第1位は、福岡県でした。ちなみに、青森県は、沖縄県に続いて、第8位でした。ま、こんなものでしょう♪それにしても、わたしが若い頃のことを思うと、隔世の感が、ありますな。わた...
ここを刺されると、ちょっと厄介
- 2023/08/30
- 21:00
昨晩は、このところの酷暑で、体調を崩してしまい、夕食後、早めに床につきました。少しまどろんで、目が覚めると、右手が腫れて熱を持っている感覚がありました、蚊に刺されたようです。おそらく…ですが、「人生初」だと思います。ココを刺されるのは。手のひらの真ん中。体調が悪く、ねぼけていたこともあって、起き出して、薬を塗るのも面倒で、そのままにしておくことにしました。試みに右手指を動かしてみましたが、例えば、...
逆に負けてよかったかも!?
- 2023/08/29
- 21:00

ここ数日、気になって、「奈良岡功大」を、何度も、ネット検索していました。奈良岡功大(ならおかこうだい)選手。青森市(旧浪岡町)出身のバドミントン選手。全国的には、まだそれほど知られていないかもしれませんが、もう小学生の頃から活躍しており、地元では、わたし以外にも、その頃から、注目していた人は多いと思います。その奈良岡選手が、このほどデンマークで行われた「世界バドミントン選手権」に出場し、次々に難敵...
ゲリラ雷雨で天然クーラー♪
- 2023/08/28
- 21:00

近年、とくに今年は、「青森も、東京っぽくなってきたな…」と、感じます。都会的に、垢抜けてきた…ということではなくて、夏の天気が!!青森市では、「ねぶたが過ぎると、涼しくなる」と、言われてきたものですが、今年は、ねぶたが過ぎて、半月も経つというのに、全然涼しくならない!!日によっては、東京よりも、暑かったりします。先週末も、35℃以上の猛暑日が続いて、きのうも、青森市(平地)の最高気温は、33.8℃まで、上が...
なんぼほんつけねぇな【津軽弁】
- 2023/08/27
- 21:00
きのう、テレビで、久々に、聞きました。「がほんず」使い方としては、「ほんずなし」が、よく使われる基本形です。強い調子で、「ほんずなしや、こん!!」と、面と向かって、言われたら、相手は、相当、怒っていますので、意味がわからず、ヘラヘラ笑っていると、ふったたかられるかもしれませんよぉ!!(ぶん殴られるかもしれませんよぉ)ご注意ください。「ほんずなし」とは、「ほんずがない」という意味です。あらためて考え...