完全にやられた♪
- 2021/06/30
- 21:00
TBSドラマ「日曜劇場 ドラゴン桜」今週が最終回でした。いいドラマでしたね♪泣きましたね♪そして、完全にやられました。気持ち良く、やられました。まずは、最終回、前段。東大受験の合格発表。ここは、ある意味、期待通り、予想通りの展開で、でも、泣きました。ここまででも、マズマズ、十分満足のドラマでしたが、その後、もうひと転がりしました。ネタバレになりますので、詳しく書くことは控えますが、後段の展開は、まったく...
にぎやか or 静か?
- 2021/06/29
- 21:00
よく通るウォーキングコースに、同じ規模…少し大きめの保育園が、2つ、あります。もう、これまでに数百回と、歩いている道で、歩いているうちに、あることに気づきました。一方の保育園は、たいがいは、静か。で、もう一方の保育園は、たいがいは、にぎやかなのです。時間帯が違っても、同じ様子です。よく「校風」とか、「社風」と言われたりしますが、「園風」というのも、あるのですね♪どちらの保育園が良いのか?…ということは...
ワイルドストロベリー自生♪
- 2021/06/28
- 21:00

きのう、北庭の草刈りをしました。数日前に、草刈り機で、手前の方は、粗く刈っていて、刈り残している部分と奥の方を、鋸鎌(のこがま)で刈りました。草刈り機を使わなかったのは、フキなど、残したい草があったためです。草刈り機を使わなくて、良かった♪一番奥の方の草むらの中に、思いがけない物を見つけたからです。おそらく、「ワイルドストロベリー」かな?これまで、ワイルドストロベリーは、育てたことはないので、鳥が...
若苗の方がいい理由【トニー農園】
- 2021/06/27
- 21:00

一昨日、絹さやを初収穫した日。ミニトマト「スイーティチェリー」の植え付けも行いました。ひと晩、ストチュウ水を底面吸水。北東畝に株間60cmで、3株。若苗定植。風よけの行灯(あんどん)をして、定植完了。草マルチをしておりまして、この後、水遣りはしません。水遣りをしない理由…これは、若苗を植え付ける理由でもあるわけですが、それは、根張りをよくするためです。一見すると、大苗や大ぶりの苗の方が、見映えはすると思...
成駒三十日初収穫【トニー農園】
- 2021/06/26
- 21:00

きのう、「成駒三十日」、初収穫しました。今年のトニー農園、初収穫でもあります。「成駒三十日(なりこまさんじゅうにち)」とは?コレです↓おわかりになります?「キヌサヤエンドウ」です。固定種で、種取りも、できます。種まきが、ちょっと出遅れて、4月27日。寒さには、強いので、雪が残っていなければ、4月初めに、まけます。1カ所4粒、9カ所、株間25cm。支柱は5本で、麻ひもで、支柱の間にも、タテに通しております。今、...