日中のウォーキング♪
- 2020/06/30
- 21:00
午後から雨になる予報が出ておりましたので、久しぶりに、午前中、ウォーキングをしました。このところ、青森市も雨が多く、歩けない日も度々でございまして、歩ける時に、歩いておこう!!…とね☆日中のウォーキングは、気持ちいい。不意に、遠くに、学校のチャイムが聞こえてきました。わが家の隣の隣の隣は、中学校なのですが、チャイムは、聞こえてきません。なので、久しぶりに聞いて、ほぉ~っと、身体の力がほどけていく感じ...
もぉー!!やられたぁー!!
- 2020/06/29
- 21:00
NHK・BSプレミアム「にっぽん縦断こころ旅」火野正平さんが、自転車のチャリオくんに乗って、視聴者の「こころの風景」を訪ねる番組。番組は、新型コロナウィルス感染拡大の影響で、現在、休止中なのでありますが、先週、「たいせつなお知らせがあります」…という告知がなされておりました。その「たいせつなお知らせ」は、きょうの朝の放送で行いますというのです。何か、イヤな予感がしました。コロナの問題は、夏を迎えても、収...
花は摘むべきか、摘まざるべきか?
- 2020/06/28
- 21:00

草置き台地のジャガイモ、ほぼ満開となりました。はて?花は摘むべきか?摘まざるべきか?これには、諸説ありまして、ジャガイモは、花が咲いて、実がなる……というものではありませんので、花は摘んでしまって、栄養をイモに回していった方がいい……という方もいらっしゃいます。その一方、ジャガイモの場合は、花に向かう栄養は、相対的に多くはないので、花を摘んだからといって、収量がさほど多くなるわけではない……という方もい...
青森市が伐採木を無料提供♪
- 2020/06/27
- 21:00
調べてみたら、だいぶ前からやっているみたいでした。「青森市が伐採木を無料提供」先日、「広報あおもり」を見て、初めて知りました。青森市の中心部に、昔、国鉄の操車場がありました。わたくし、中学、高校と、その沿道が通学路で、馴染みの道です。今は、昔と様子が変わってしまいましたが…わたしが高校の頃は、「操車場跡地」ではなくて、現役の「操車場」でした。猛禽類が小動物を捕獲するのを間近に目撃した場所でもありま...
最近、お気に入りの番組♪
- 2020/06/26
- 21:00
ここ最近、特にコロナ自粛の辺りから、よく観るようになったテレビ番組があります。NHKで放送されております、「駅ピアノ」駅の通路などに置かれている、「自由に弾けるピアノ」に、定点カメラを設置。ピアノの演奏と弾き手の話を淡々とつないでいきます。演奏そのものに魅かれる場合もありますが、ついつい観てしまうのは、「弾き手の人生」に触れられるからだと思います。弾き手の人生がピアノとの関わりを通して、字幕スーパー...