相当にアグレッシブな広告♪
- 2019/06/30
- 21:00

相変わらず、新聞広告のチェックをしているわけですが、最近、相当に攻めているなぁ……と、目についた広告があります。学習塾の折込チラシです。初めて折り込まれたのは、6月11日(火)でした。「新規開校」の内容でしたので、最初に見た時は、「新しい塾ができるんだな」程度のことで、それほど気にも留めていませんでした。そうしましたら、その翌々日の13日(木)に、同じ折込がありました。この塾、大手の塾ではないようです。...
なつかしい音、いやしの音♪
- 2019/06/29
- 21:00
昨晩も、ごご10時前から、ウォーキングをしました。毎回同じコースでは飽きるので、日によって、コースを替えます。最近では、ハッキリ決めずに、歩き出すことも多いです。その時の気分で右に行ったり、左に行ったり。信号で止められたら、青信号方向に進路を替えるとか。きのうも、そんな感じで歩いていました。結局、当初の方向からはそれて、少し大回りコースとなり、いつもより2割増しぐらい歩きました。でも、それほど、疲れ...
青森駅近駐車場を無料にする方法!?【青森旅】
- 2019/06/28
- 21:00

きのうは、あくまで、母を駅まで送って行ったのです。それを始めにおことわりしておきます。…ということで、青森駅を利用する場合、「青森駅前公園地下駐車場」と「アウガの駐車場」を、1時間だけですが、無料にする方法がございまする。ちなみに、「アウガ」の方は、市民図書館を利用する時に、いつも、無料で、1時間だけですが、停めております。図書館利用の場合は、駐車券を図書館の人に渡して、無料で使えるようにしてもらい...
ねぶた御朱印帳【青森旅】
- 2019/06/27
- 21:00

「令和」に改元されたのを機に、ちょっとほしいな…と思っていた物がありました。「御朱印帳」です。で、どうせなら、地元の神社がいいなぁ~…と、思いまして、出かけましたよぉ。青森総鎮守。「善知鳥神社」「うとうじんじゃ」と読みます。わが家の神棚も、「善知鳥神社」です。毎朝、拝んでいます。けっこう参拝客がありまして、前の人が拝み終わるのを待って、まずは、拝みました。で、いよいよ御朱印帳ゲットに向かいました。そ...
青森ねぶた旅、ギリ間に合うかも!!【青森旅の素】
- 2019/06/26
- 21:00

青森夏旅のみどころの1つ、「ねぶた・ねぷた祭り」例年、宿をとるのがたいへんで、ヘヴィーファンの中には、1年前から予約する方もいらっしゃるとか…楽天トラベルで、調べてみますと、案の定、「青森ねぶた祭」期間中は、宿は、予約満杯でございました。で、どうせダメだろうと思ったのですが、念のため、弘前エリアも、調べてみました。そうしたら、なんということでしょう♪ねぶた期間中、1日当たり数件ではありますが、まだ宿の...