ネットで種さがし♪
- 2019/02/28
- 21:00
ちょっと気が早いかもしれませんが、2019年、トニー農園(家庭菜園)で作る野菜の…種さがしを、ぼちぼち、やっております。油断していると、お目当ての種が、売り切れになっちゃうかもしれないでしょ?いやいや、一般的に売られている種なら、売り切れの心配はないのかもしれませんが、わたしが今回探している種は、普通の種とは、ちょっと違った種なのです。「固定種」「在来種」と呼ばれる種です。今年は、できるだけ種採りする...
弘前城の桜をわが家で♪【青森旅の素】
- 2019/02/27
- 21:00

毎年200万人を超える多くの人でにぎわう、日本有数の桜の名所、「弘前城(弘前公園)」ですが…今年も、あの素敵な試みが始まりました♪「弘前公園・桜の剪定枝の無料配布」です。配布場所は、弘前公園内の「緑の相談所」配布日は、3月22日までの毎週金曜日。午前9時から配布開始で、1人5本まで。なくなりしだい、終了。販売目的は、禁止。持ち帰った枝は、水洗いして、根元を10cmぐらい切って、毎日水を替えながら、室温8℃ぐらいの...
やっぱり銀行だと、安心♪
- 2019/02/26
- 21:00
スマホのQRコード決済サービスの状況は、群雄割拠、戦国時代の様相を呈しておりますが、そんな中、3月1日から、いよいよ、銀行主導のサービスが始まります。まだ、先がどうなるのか?は、見えない状態でありますが、個人的には、本命印◎を打ちたいと思います。みずほ銀行が中心になって運用する、「J-Coin Pay(ジェイ・コイン・ペイ)」です。(広報資料)「J-Coin Pay(ジェイ・コイン・ペイ)」(みずほ銀行)一般利用者の立場...
脇から出てくる車は運転者に注意!!
- 2019/02/25
- 21:00
午前中、病院など用事を足しに、車で、出かけました。青森市街地は、ここ数日の陽気で、ずいぶん雪かさも減ってきて、14時現在で、積雪は44cm。ある程度交通量のある道路には、ほぼほぼ雪はありません。ただ、道路脇には、まだ1m、2m超の雪が残っておりまして…ちなみに、道路脇の雪が2mを超えるのは、雪かきした雪が積まれるためです。もとい。道路上に雪がなくなって、車の運転は、だいぶ楽になったわけですが、道路脇の雪がある...
弘前へ、どっちが近い?【青森旅】
- 2019/02/24
- 21:00
青森旅で、比較的行く機会の多い「弘前(ひろさき)」ですが、たびたび思うんです。どっちが近い?…ってね☆青森市から弘前市に向かうルートは、大きくは2つあります。1つは、国道7号経由で、「大釈迦(だいしゃか)峠」を越えるルート。もう1つは、県道27号経由で、「青森空港」の脇を抜けるルートです。時々、距離と時間を計測してみようと思うのですが、忘れてしまったりして、これまで、計測したことはありませんでした。今回の...