台風報道について思ったこと
- 2016/08/31
- 21:00
きのうは、台風10号、久しぶりに青森市直撃となりました。青森市内でも、風速30m超を記録。わが家は古いので、屋根が飛ばないかと、気が気ではありませんでした。きのうは、お店も、ごご6時前に早仕舞いし、風雨が強まり、台風が刻々と迫る中、テレビで台風情報を見ていたわけですが、その台風報道を見ていて思ったこと。これは、ニュースではなくて、おそらくワイドショーだったと思うのですが、台風の映像を流しながら、それを盛...
台風10号、青森直撃…
- 2016/08/30
- 21:00

現在正午過ぎ。青森市は、時折、雨、風が強くなったり、時に、陽が差したり…の状態です。車は、いつも通りの交通量ですが、歩行者、自転車は、いつもに比べますと、少ない。青森地方気象台のサイトを見てみますと、今回の台風10号は、観測史上初めて、太平洋側から、直接東北に上陸する台風になるようです。(関連サイト)「台風情報」(気象台)これで見ますと、きょうのごご4時頃に、宮城県仙台市の上の方、北に上陸し、そのまま...
汗だくイモ掘り一応完了☆
- 2016/08/29
- 21:00

メガネのレンズです。ピントが合っていませんが、汗です。もう、汗、ダラダラです。この2つは、必需品ですね。麦わら帽とタオル。イモ掘りの必需品。きょう、残り半分のイモ掘りをしました。途中、雨もパラついて、急いでやりましたので、かなり掘り残しがあるかもしれません。量は、前回と同じぐらいですが、若干、小さめの物が多いようでした。今年は、全般に、作物の出来は良くありませんが、イモだけは、まずまずの出来だっと...
ナイト・ウォーク♪
- 2016/08/28
- 21:00
3000歩 2.43km 2.0EX25分 135kcalきのうのウォーキングの数値です。携帯の歩数計機能を使っています。けっこう、こういう数字って、記録していくと、励みになったりするものですが、Tシャツで歩く時とかは、携帯を持っていきませんので、毎日、記録しているわけではありません。もう少し歩けそうな気はしますが、まだウォーキング再開して、数日ですので、20~30分程度を目安に、歩いていこうと思います。わたしの場合、...
堀越城跡(弘前市)【青森旅】
- 2016/08/27
- 21:00

「史跡津軽氏城跡」は、3つの城跡で構成されております。すなわち、桜でも有名な「弘前城跡」わたしが一時、鬼門としていた…津軽藩祖の居城、鯵ヶ沢町の「種里城跡」…と、今回訪ねました、弘前城の前の津軽氏の居城だった、「堀越城跡(ほりこしじょうあと)」であります。場所は、青森市からですと、国道7号を弘前市方面にどんどん進み、弘前市に入っても、どんどん進み、「さくら野」「運動公園」の辺りも過ぎて、大鰐方面に進み...