田舎館村田んぼアート【青森旅】
- 2014/07/31
- 22:11

毎年恒例の…田んぼアートを見てきました♪青森県田舎館村(いなかだてむら)の、元祖!!田んぼアート♪「田んぼアート」とは、色の違う稲を植えることによって、田んぼに巨大な絵を描く★…という試み。今では、あっちこっちで見られるようになりましたが、それを初めてやったのが、青森県の津軽平野南部に位置する小さな村、田舎館村なのであります。今は、2カ所で行われていまして、メインは、お城の形をした村役場の展望台から眺...
時系列予報をにらみながら
- 2014/07/30
- 21:59
現在時刻ごご3時17分。お店の気温は、31.0℃。外気温は、27.0℃。ごご2時前に、29.9℃を記録したようなので、外気温は、だいぶ下がってきたようでございまする。いいぞ、いいぞ。もっと、下がれ!!きょうは、昼ごろに少し眠気、疲れを感じ、いつもより長めの昼寝をしました。15分間熟睡☆今は、暑さにウンザリはしていますが、眠気は、ありません。だいぶ疲れもいやされた感じです。ちなみに、朝に、農作業をやっているもので、そ...
30年目の真実・おじいちゃんは…
- 2014/07/29
- 22:55
昨晩、テレビを見ながら、母がおかしなことを言いました。「鶴瓶の家族に乾杯」というテレビ番組に、古くから続く和菓子屋さんが登場した時のことです。「そういえば、おじいちゃんも、和菓子職人だったらしい…」初耳でした。そのおじいちゃんは、父方の祖父で、もう30年前に亡くなっています。昔は、どこにでもあった、「○○商店」という雑貨屋さんを営んでいて、わたしも、小さな頃は、そのお店の2階に同居していたこともあり...
トニー農園ハーフデー♪…ふぅ
- 2014/07/28
- 22:06

現在午後2時45分。シャワーをあびて、扇風機の風に当たりながら、書いておりやす。きょうは、ここまで、早朝から、トニー農園三昧(ざんまい)しておりやした。ここのところ、暑さや悪天候で、なかなか、まとまった作業ができていなかったのですが、きょうは、はかどりましたよぉ♪毛豆第2弾の植えつけ。第1弾の西隣に畝を立て、マルチを張って、7カ所、植えつけました。ちょっと畝が短くなってしまったので、25cm間隔、2本...
雨が降ったら、急に
- 2014/07/27
- 22:09

きのうは、全国的に猛暑の1日だったようですが、青森県も、暑かったぁ…八戸市で34.9℃を記録したのを皮切りに、わたしが住む青森市でも、33.9℃を記録しました。で、また、夜になっても、気温が下がらず、深夜0時でも、外気温で29℃、室内では、30℃を超えていましたよぉ。わたくし、寒さには強いほうかもしれませんが、その分、暑さには、めっぽう、弱い。かなり、まいりました。で、けさも、一番下がった時間帯…午前5...