あおもり留学・全国募集の高校
- 2022/06/20
- 21:00
青森県では、近年、県立高校の再編が進められています。「高校再編」といいますと、どうしても「統廃合」の話題が目立ちますが、その一方で、わたくし個人的に、注目している取り組みがあります。「あおもり留学」です。青森県の県立高校再編の第2期実施計画に、盛り込まれました。目標を持った生徒を全国から受け入れる取り組み。スポーツの分野では、青森山田高校とか、八戸学院光星高校とか、プロを目指す生徒が、「あおもり留...
どうみん割は青森県民もOK♪
- 2022/06/12
- 21:00
一昨日、東京都民割「もっとTokyo」が再開されて、テレビのニュース・情報番組が、一斉に取り上げていました。フム。都民割は、東京都民だけの話。青森県民には、関係ない話……などと、ついつい思ってしまうわけですが、そういえば……と、思いました。「青森県民割」は、対象者が拡大されて、現在、青森県民のほか、秋田県、岩手県、宮城県、山形県、福島県…と、あと、北海道の方も、対象になっております。…ということは、逆も、あ...
ねぶたは1%どころじゃない
- 2022/05/21
- 21:00

きょう5月21日付の「日本経済新聞」「総合1(2面)」のトップ記事。「ねぶた県GDP 1%稼ぐ」ほほぉ~と、思いました。「青森ねぶた祭」は、6日間の期間中、青森県の年間GDPの1%を稼ぐ。あらためて考えてみると、すごいものだな…と、思いました。でも、待てよ。青森の夏祭りは、「青森ねぶた祭」だけじゃないよぉ!!ねぶただけでも、青森県外から大勢の観光客が訪れるものに限っても、「弘前ねぷたまつり」や「五所川原立佞武多」...
優しい人が多そうな都道府県ランキング
- 2022/05/17
- 21:00
「優しい人が多そうな都道府県ランキング」…というのを、見ました。第5位 北海道第4位 東京都第3位 沖縄県第2位 福岡県フムフム。そして、注目の第1位は…ちなみに、わたくし個人的には、「優しい人」といいますか、「親切な人」が多そうな都道府県の第1位は…「秋田県」です。これは、勝手な、わたしの印象です。考えてみると、実際に秋田県は何度も行ったことがあって、その時に出会った人の印象が元になっていますね♪「第2位 ...
風は八甲田山に当たって吹き込む
- 2022/05/04
- 21:00

青森市。現在時刻、午前9時32分。強風が吹いてます。時々、家のトタン屋根が、風に吹かれて、パオンパオン、言っています。毎度のことながら、屋根がはがれてしまうのでは……と、不安になりますな。実際には、どうなのかは不明ですが、長年、青森市に暮らしていて、実感することがあります。きょうみたいな風の吹き方です。「青森市が風の通り道になっているのではないか」青森地方気象台のホームページで、きょうの各観測点の数値...