だまされるのは、いやや!!
- 2023/03/27
- 21:21
年度替わりのこの時期。就職、進学などで、初めて1人暮らしをされる方も多いと思います。去年、成人年齢が20歳から18歳に引き下げられて、詐欺や悪質商法にひっかかる方も、増えるのではないでしょうか。と、思いまして、「きょうのブログのテーマは、コレで、いこう♪」と、いうことで、ネットで、今時の詐欺や悪質商法の事例を、つらつらと読んでみました。いろいろと読んでいるうちに、だんだん気分が悪くなってきて、ブログに書...
マイナポイント申請期限延長♪
- 2023/02/19
- 21:00

「マイナンバーカード」申請をしたのが、令和4年6月12日。自分で申請したのではなく、近くのショッピングセンターに、「出張サポート」があったので、それで、手続きをしました。マイナカードを持って、一定の条件を満たすと、最大20000ポイントの「マイナポイント」が、もらえます。ちなみに、マイナポイントをもらうためには、マイナカードの申請を、今月末までに、しなければなりません。で、カードが届いたら、ポイントをもら...
アイスバーンの自動車運転☆
- 2023/01/18
- 21:00

冬道の自動車運転が長い人だと、アイスバーンで、ヒヤッとした経験があると思います。1度、こわい思いをすると、いやでも、気をつけるようになると思いますが、久しぶりの運転だったり、冬道運転に慣れていない方だったりすると、気づかずに、危険な運転をしてしまうことがあると思います。…というわけで、きょうは、アイスバーンの自動車運転のポイントを確認しておきたいと思います。まず、できるだけ…「アイスバーン」を避ける...
スノーダンプの使い方♪
- 2023/01/06
- 21:00

雪国以外では、あまりなじみのない物かもしれませんが、除雪道具に「スノーダンプ」と、呼ばれる物があります。こんな感じの物です↓青森市みたいな豪雪地帯では、主力の除雪道具になります。きょうは、このスノーダンプを使って、除雪する時のポイントをお書きします。ちなみに、あくまで、わたくし個人的な考えです。「トニー流スノーダンプの使い方」フム。ちょっと大げさなタイトルかも…ぽりぽり。まず、スノーダンプを押す時の...
水抜きを習慣化しよう
- 2022/12/14
- 21:00
冬のこの時期、青森で、テレビの天気予報を見ていると、おそらく東京などにはない「予報」があります。「あすの朝までに予想される積雪」…というのは、当たり前として、もう1つ、わが家みたいな古い家では、気になる「予報」「水道管の凍結予報」これ、わたくし的には、気になります。ただ、この予報を気にする人は、今は、青森でも、少なくなっているかもしれません。最近の新しい家は、防寒対策も進化していて、水道管が凍結する...