青森市民交響楽団第62回定期演奏会♪【青森旅】
- 2023/09/11
- 21:00

きのう、青森市民交響楽団の定期演奏会に行ってきました♪ごご2時開演。近くの駐車場が満車で、焦りました。結局、旧厚生年金会館向かいの、舗装されていないコインパーキングに停めました。細かいことですが、ここは、確か12時間以内なら、最大500円なんです。ほかの駐車場は、600円。百円、お得です♪場所は、「リンクステーションホール青森」「青森市文化会館」ですね♪当日券を買って、ギリギリ、セーフ。1階席は、けっこう席が...
勝手知ったる三内霊園【青森旅】
- 2023/08/10
- 21:00

きのう、お盆前の墓掃除をするため、「三内霊園」に、行きました。「三内霊園」は、青森市西部に古くからある霊園です。あの世界遺産「三内丸山遺跡」の近くですね♪調べてみると、昭和17年供用開始となっておりましたが、それ以前の古いお墓もけっこうあります。「トニー家のお墓」の隣は、縁者のお墓なのですが、明治時代に建立されたものです。おそらくは、別の場所にあったものを、移したものと、思われます。けっこう広い霊園...
予想がはずれた・ねぶた大賞【青森旅】
- 2023/08/06
- 21:00
2023年の「ねぶた大賞」が、決まりました。わたしの予想は、ハズレました。と、いいますか、このところ、竹浪さんが続いていましたし、紙がヒラヒラする感じは、前にもやっていましたので、今年は、竹浪さんじゃない方が、受賞するのではないか……と、予想していたのであります。結果、2023年の「ねぶた大賞」は、青森菱友会、竹浪比呂央、「午頭天王(ごずてんのう)」に、決まりました。この結果に、まったく異論は、ございません...
ねぶたは喧騒の中で♪【青森旅】
- 2023/08/05
- 21:00

昨晩、「青森ねぶた祭」を観てきました。最後に観たのが、コロナ前の2019年ですから、4年ぶりになります。新町通りの西側の角付近に陣取って、待ちました。生のねぶた囃子が聞こえてきた時には、涙が…涙が、出そうになりましたよぉ♪出そうで、出なかったのですが…ぽりぽり。でも、心に、じーんと響き、鼻がツーンとしました。青森の夏は、やっぱり、こうじゃないとね♪このあと、何台か、ねぶたを見送り、その場所を離れました。以...
悩みを吸い取る池【青森旅】
- 2023/08/02
- 21:00

昨晩、青森ねぶたの開催前日。「廣田神社」に、行って来ました。ねぶたで混雑する前に。この時期の廣田神社といえば…「金魚ねぶた」ですね♪大鳥居には、たくさんの金魚ねぶたが、掲げられ、「金魚ねぶた献灯祭」が、行われています。迫力のねぶたを楽しんで、ちょっと、ひと休み、熱冷ましにお参りしてみては、いかがでしょう。裁判所の向かい側(山側)、国道から細い参道がありますが、わかりにくいので、普通に道路を少し歩くと...