奈良岡功大選手、出場するかな?
- 2023/09/27
- 21:00
中国・杭州市で開催されている「アジア競技大会2023」例によって、応援観戦しております。青森県出身の選手も、けっこう出ているのですが…テレビ放送がないんですよぉ。なので、試合翌日の地元紙「東奥日報」で、県勢の活躍を讃える日々であります♪今回の「アジア大会」で、青森県出身選手の注目ナンバー1は、バドミントンの奈良岡功大選手。青森市出身。旧・浪岡町出身。ちなみに、浪岡町は、わたしの父方の祖母の出身地でもあり...
やっぱり名将だったんだな♪
- 2023/09/09
- 21:00

高校サッカーの名門「青森山田高校サッカー部」の前監督、黒田剛FC町田ゼルビア監督。そういえば、少し前になりますが、夏に、青森に、あえて書きますが…帰ってこられていましたね♪青森山田高校を訪ね、選手と話をしているのを、テレビ(?)で、観ました。話されていることを聞いて、青森山田高校のサッカー部は、プロ志向だな……と、改めて思いました。このことについては、いろいろな考え方があって、賛否両論だと思いますが、わ...
逆に負けてよかったかも!?
- 2023/08/29
- 21:00

ここ数日、気になって、「奈良岡功大」を、何度も、ネット検索していました。奈良岡功大(ならおかこうだい)選手。青森市(旧浪岡町)出身のバドミントン選手。全国的には、まだそれほど知られていないかもしれませんが、もう小学生の頃から活躍しており、地元では、わたし以外にも、その頃から、注目していた人は多いと思います。その奈良岡選手が、このほどデンマークで行われた「世界バドミントン選手権」に出場し、次々に難敵...
またまた東北対決☆夏の甲子園
- 2023/08/18
- 21:00
今年の東北勢は、強いな。高校野球。「夏の甲子園」ベスト8に、去年の覇者「仙台育英(宮城)」MLB大谷選手の母校「花巻東(岩手)」そして、わが青森県代表の「八戸学院光星」…と、3チームも、残っています。ベスト8に、東北勢が3チーム残るのは、史上初のようです。しかも、これまで、東北勢同士の対決が2戦もあって。東北勢も、今や、南の高校と、遜色ない感じになってまいりましたね♪で、あす8月18日(土)、準々決勝4試合が、...
昔は負ける前提で観ていたものだが
- 2023/08/12
- 21:00
「夏の甲子園」きょう8月12日(土)の第一試合は、「八戸学院光星(青森)×明桜(秋田)」ん~できれば、初戦、秋田には、なってほしくなかった。お隣さんですからねぇ~秋田県は、わたくし個人的には、大好きな県ですので。青森県の次に応援している県ですので。いきなり、当たるとは…もしかしたら、選手たちにも、そんな気持ちがあったかもしれませんが…ま、でも、仲の良い敵は、好敵手♪しっかり、光星を応援しましたよぉ。試合...