最後の砦(とりで)も惨敗【トニー農園】
- 2023/08/26
- 21:00

今年の「トニー農園」酷暑などをいいわけにして、完全放置プレイ…の状態でございまする。ほんと、めんぼくない。毎年、欠かすことのなかったインゲンでさえ、やらなかった。今の酷暑が過ぎたら、早めに草刈りだけはやろうと思っております。ところで、トニー家には、まったくの放任栽培でも、収穫が見込めるものがあります。いわば、トニー農園、最後の砦(とりで)♪「ミョウガ」です。過日、収穫した際には、タイミングが早くて、...
プチぷよギリギリセーフ♪【トニー農園】
- 2023/06/21
- 21:00

いやぁ…例によって、出遅れちゃいましたぁー!!トニー農園。苗の購入。先延ばしにしているうちに、夏野菜の苗売り場のスペースが、だいぶ小っちゃくなってしまいました。今年は、育苗は、早々に諦めていて、購入苗が、頼りなのです。中でも、1番、やりたかったのが、「プチぷよ」薄皮のミニトマトです。去年、2株、やって、おいしかったので、今年は、株数を増やして、やりたかった。ああ…、それなのに…数日前に、一番近いホーム...
アジサイの移植は失敗した!?【トニー農園】
- 2023/05/31
- 21:00

本当は、花が終わってからの方がいいのかもしれませんが、花も葉っぱも、枯れかかってきたので、やってしまうことにしました。「アジサイの鉢植えを地植えにする」「アジサイの移植作業」まず、花と葉っぱを剪定して、苗の負担を軽くします。で、位置決め。元々あるアジサイの横。元々のアジサイの反対側には、灯油のタンクがありますので、その真ん中辺りか…メジャーで測ってみると、株間は、80mほど、ありました。ま、このぐらい...
はたして芽が出るか、どうか【トニー農園】
- 2023/05/25
- 21:00

いやぁ…久しぶりに汗がふき出しました。汗の粒がメガネに滴ってきて、作業を中断。汗を拭いて、ひと休み。久しぶりの農作業で、身体がなまっているせいか、ものの10分で、この体たらくです。きょう、先延ばしにしてきた、ジャガイモの植え付けをしました。品種は、「男爵」11個。種いもを買ったのは、3月30日です。だいぶやわらかくなってしまいました。はたして、芽が出るでしょうか。ちょっと心配です。最初は、不耕起…、つまり...
今年こそ!芝桜増殖!!【トニー農園】
- 2023/04/29
- 21:00

トニー家の芝桜が、見頃を迎えております。芝桜は、比較的長く楽しめます。これから2週間程度は…期待しております。ところで、「芝桜」といえば…増殖計画!!!このブログにも、毎年のように書いていて、未だ実行していない!!!もう「オオカミ少年」…もとい。「オオカミ中年」と、なっておりますな!!今年こそ!!やらなくては!!!わが家の芝桜は、下の写真のような状態になっております。本来は、今、花がある部分の上、緑の...